日本人にとってはとても身近な存在である中国人。普段の生活の中で接する機会も多いのではないでしょうか?
出入国管理庁HPによると約288万人もいる在留外国人数の中でも27.3%(約78万人)もの割合を占めています。
アイドルや女優さんもとても綺麗な方や可愛い方が多く、日本でもとても人気が高いですよね。私個人的には元SNH48の鞠婧禕(ジュー・ジンイー)ちゃんが大好きです笑
今回は中国国内で生活をする「中国人女性」にフォーカスを当てて調査をしてみましたので、良かったら参考にしてみてください。
基本情報
まずは概要的な部分から。中国国内の情報です。
女性人口 | 約6億8900万 |
人気都市 | 北京、上海、香港 |
良く利用するデートアプリ(マッチングアプリ) | Momo |
女性の平均結婚年齢 | 24.9歳 |
約14億人もの人口が生活しアジアでも有数の大国中国。世界で5人に1人が中国人という、最も人口の多い国でもあります。女性の割合も数字で見るとものすごい数ですね。
外見・美容面の特徴
アジア人全般に言えることですが、中国人女性は年齢よりも若く見えることがあります。20歳くらいに見える女性でも、実年齢は30代なんてこともざらにあります。その若々しい容姿の秘訣は、遺伝的なものはもちろん、食生活や生活習慣によるものです。
また最近では中国でも整形手術は身近なものになってきています。例えば中国女性は一重まぶたの人が多いですが、手軽にプチ整形して理想の二重に変えている人も多くいます。
特徴や性格
中国人女性はとても活発で行動的です。キャリア志向であると同時に、家庭的な側面をもっているのも特徴です。妻として母親として、また友人としても理想的な女性像と言えるでしょう。「行動」が彼女たちを表すキーワードでもあり、言葉や見た目でなく行動で自己表現をするのが一般的です。
基本的にはとても優しく親切な性格をしていますが、時折かなり頑固になり手が付けられない状態になるこもとしばしば…。
中国人女子はデートに関してはかなり奥手で保守的です。しばらくの間は距離を置くことを好む傾向にあり、初回デートでいきなりボディタッチは嫌煙されがちです。
そして彼女たちは家族をとても大切にします。通常いろんな場面で、家族に同意と求めることが多いです。また、現在では徐々に変わりつつありますが、中国では未だに男性が優位な部分が多く残っています。
知っておきたい統計情報
婚姻数の減少
2013年に結婚するカップルの数がピークとなり、1300万人に達しました。数だけを見ると大きな数に見えますが、14億人中国の人口を考慮するとそうでもないかもしれませんね。そして、2013年から比較すると2021年には約800万人まで減少しています。女性自身が国内での結婚に興味を持たなくなってきていることも、減少の原因の一つです。
初婚年齢の変化
中国では女性の社会進出も進んでいます。 彼女たちは自分のキャリアを積み、より成功するために努力しています。中国の初婚年齢が25歳以上ですが、過去数十年と比較すると高くなってきています。そのような理由もあり、結婚を急がない女性が多くなってきました。
離婚率
欧米に比べるとアジアの離婚率は低めです。2002年、中国国内での離婚率は1000人あたり1人以下でした。現在は状況が変わりつつあり、離婚率は1000人あたり3人ほどまで変化しています。これは国内での結婚がうまくいかなくなってきていることを示しています。その結果として、中国人女性が地元男性(国内)にこだわらず、海外にパートナーを求める人も少なくありません。
子供政策について
中国の過程では一人以上の子供を持つことが禁止されているのは聞いたことがあるかもしれません。いわゆる一人っ子政策ですね。実は2016年まではそうだったのですが、出産が激減したため徐々に緩和されてきています。現在では、女性は3人まで子供を持つことができます。
中国人女性とデートする際に覚えておきたいポイント
誠実さ
これは中国人に限定したことではありませんが、長期的な関係を築くには、誠実さが大切です。特に自分の功績などを自慢をする男は好かれません。
自分の長所だけを強調したり誇張したりしようとせず、平凡な部分について包み隠さず話すだけでいいのです。誠実に話すことで、ありのままの自分を受け入れていることを示すことができます。そういった誠実さを中国人女性は大切にし、惹かれるポイントです。
教育やキャリアについての話
中国社会では、教育はキャリアを築いていくために大きく影響するため、重要な役割を担っています。中国の女子たちは、学歴ついて議論するのを嫌がる人は意外と少ないです。
キャリアや仕事の話題を持ち出すのも良いでしょう。日本人的にはあまりポピュラーではない話題ですが、中国では一般的でよくされます。
結局のところ、デートの相手に褒められたいのであれば、学業やキャリアの実績について話してあげた方がいいということですね。
最初は身体的な接触を避ける
前の章で書きましたが、中国人女性は早い段階でのボディタッチは避けた方が良いでしょう。手をつないだり、もちろんハグやキスなども。この辺りは日本人女性とあまり変わりはないと思います。
デートの支払い
中国の女の子は、男性がお金を払うものだと考えています。これは単に「デートくらい男が払うでしょ」という単純なものではなく、社会や家庭の中では男性が支配的な役割を果たすべきだと考えています。
男性が経済的に面倒を見る、子供を養う責任を負う などもその一つ。その結果、彼女たちはこの考え方はデートでも同じだと考えています。
中国人女性の長所と短所
一般的に言われている内容ですが、客観的に見て彼女たちの良い点と悪い点と思われることを挙げてみたいと思います。
良い点
- 家族をとても大切にする
- 恋愛を真剣に考えるので、生涯を通じて3人以上の恋人がいた中国人女子は少ない
- 意外にも物欲が少ない
- 料理がとても上手
- 多くの人が大卒の高学歴者
- 自分の将来について無関心ではなく、自分から進んで計画を立てる
悪い点
すごく悪い点!ということではありませんが、潜在的に短所と思われる部分をリストアップしてみました。
- 結婚したければ中国語の勉強が必須。年配の方は英語を話すことはまずないので、ご両親とコミュニケーションをとるために必要
- 面倒見が良すぎて、逆に執着心が強いことも
- 基本的に意思決定が遅い
まとめ
今回は中国の女性について調べてみました。日本人と通じる部分も結構ありましたね。
家庭的でとても献身的で魅力たっぷりな中国人女性たち。筆者の友達にも中国人の女性がいますが、とても聡明でちょっとおとぼけな部分もあってとても素敵な方です!
中国人女性と仲良くなりたい方は是非参考にしてみてください。最後までお読みいただきありがとうございました。それでは!