好きな子とLINE交換をしたら、
- たくさんラインで話したい!
- 仲良くなって口説き落としたい!
と思うのが自然ですよね。嬉しくて沢山ラインを送ってしまうことは良くあります。
ですが、それ…実は逆効果な場合が多いって知ってました?気になる子とライン交換をしたのに、二度と返事が来なくなってしまう可能性だって十分にあります。
今回はそんな悲しい状況にならないためにも、
- なぜLINEで口説かない方が良いの?
- 逆にどうしたら気になるあの子と仲を深められるの?
ということを紹介したいと思います。ぜひ参考にしてみてください。
良くある勘違い
まずは良くある勘違いを正しておきたいと思います。

と言われることがあります。ですがこれ、状況によって正解な場合と不正解な場合があります。
男性でも女性でも同じですが、異性に対しては下記のようなパターンで分類をすると思います。おおまかですが、
- 気に入っている、好意あり
- 興味はあるけど、もう少し知りたい
- 興味なし
「マメな男性はモテる」というのは、①に入っている人がやると効果が高い方法なのです。
ですので、②③の人が日常的にラインで連絡をすると正直ウザいだけです。

なんでこの人こんなにラインしてくるの
返すのマジで面倒なんだけど…
という感じです。知り合ったばかり、まだ仲が深まっていない状態ではLINEのやりすぎはNGです。
ましてやLINEで口説こうなんて考えない方が良いです。その辺もやはり①に分類される人たちの話です。まずはこれをよく覚えておきましょう。
人と同じことをしていれば一生変わらない
少し大げさな見出しですが、結構大事なことです。先ほどは「LINEをやりすぎない」と言いましたが、世の男性のほどんどは知り合った初期段階でLINEをしまくって玉砕しています。ほんとに。
そして女性たちも、すぐにLINEしてくる人を

と当然のようにブロックしてます(本当にブロックするかは別としても、彼女たちのなかの無視対象リスト入りします)
ですから、世間一般の男性たちとは違うことをしないといけません。良い意味で違和感を出すのが大切です。
他の人とは違う(違和感がある)といことは印象につきやすいですし、人とは違って見られます。人と違う事・逆の事をするのは、恋愛テクとしてとても有効な方法なので覚えておきましょう。
人と逆のことをする
話をLINEのことに戻します。「人とは逆のことをする」というのをLINEで実践するのは簡単です。
- ラインで仲良くなろうとしない(口説こうとしない)
- マメに連絡しない
これに尽きます。これをするだけで、あなたは他の男性たちより頭一つ抜けます。

との疑問があると思いますが、それは、会っているときに口説く です。これも実は多くの男性がやらないことです。
多くの人がそうだと思いますが、LINEやSNSだと大きな発言が出来るけど、実際に人前に出ると弱キャラになってしまう場合が多いです。
LINEやメッセージなら色々言えるけど、面と向かうと無理…という感じですね。なので、会っているときに口説く人は案外少ないのです。(ホストさん達のようにに女性に慣れた方は別だと思いますが)
好意を伝えるのが苦手な方
好きなことと会っている時にストレートに口説く・あなたに好意がありますって伝えるのは、抵抗ある人も多いのでは?
好きな彼女の顔を見て言うのは結構恥ずかしいですよね。緊張しちゃったり。
いや、俺は全然余裕だよ!って人にはこの説明は不要かもしれませんが、そうでない方はこれらを参考してみてください。
もし直接好意を伝えるのが苦手だな…と思う方は、
- すこしだけ含みのある表現をする
- 好きをチラ見せする
のがおススメです。
アナタが好き!のように直接相手に対しての好意ではなく、
- 外見的な部分(服装、髪型、持ち物)
- 内面的な部分(考え方や意見、振る舞いや行動)
を褒めるのと同時に自分の好きを含めます。

でも良いですし、



こういった好意の伝え方の積み重ねでも、徐々に相手も自分の好意に気が付いてくれます。
もう少し突っ込んだ褒め方では



のように相手を褒めるようにして、好意を含めると良いです。

みたいなシンプルな感じも良いですね。
このように、会っているときに(アナタのことが)好きをたくさん相手にインプットしておきます。直接的ではなくても、彼女たちの中に気に入ってくれてるんだなという意識が埋め込まれます。
このようなことから慣れていき、徐々にストレートな表現も出来るようになっていきましょう。
会っていないときは塩対応でも大丈夫
あまりにも露骨な塩対応・悪態はNGですが、基本的に会っていないとき(LINEをするとき)は会話は控えめにしておきましょう。
超理想は必要最低限の業務連絡レベルです。ここではギャップが大切で、会っている時は好意があることを匂わせておいて、会っていないときはサッと引く。
逆に相手が少し心配になってしまうくらいでも大丈夫です。
- あれ、あたしこの前会ってる時に何かしたのかな…
- あんなに好意的だったのに…あれ、なんかあまり好かれてないの…?
- え、まさか嫌われてる!?
なんて思わせられればベストです。そうした心配事や小さな不安が徐々に大きくなって、アナタの事を気になる感情が大きくなっていきます。
人は人を好きになる時、その人と会っていないときの負の感情がとても大きく影響します。
例えば男性でいうと
- ○○ちゃん、返信ないけど何してるのかな…
- もしかして、今頃他の男と会ってるんじゃ…
- こうしている間に誰かに取られちゃうんじゃないかな…
そういった不安や心配な気持ちが膨れ上がっていき、その子に対する好きをどんどん大きく成長させます。
女性も同じことです。会っていないときにアナタの事(不安や心配)を考えれば考えるほど、アナタの事が気になる感情が大きくなっていきます。
少し大袈裟に言えば
- 会っている時は思いっきり愛を伝える、あなたに夢中だと表現する
- 会っていないときは冷たくする、素っ気なくする
ということですが、多くの男性それができません。そもそもそうした方が良いことを知りません。その結果として
- 気に入っている、好意あり
- 興味はあるけど、もう少し知りたい
- 興味なし
ずーっと③、良くても②のグループから抜け出せないのです。
好きな子を落とすには①になるのが必須です。頑張って①になることができれば、マメにラインをすれば喜ばれますし、相手から自然と連絡が来るようになります。
まとめ
さて、今回紹介した方法はいかがでしたでしょうか。この逆パターンの攻め方は、中々出来る人が少ないです。どうしても会っていないときにラインを沢山して仲良くなろうとしてしまいます。
そこは少し我慢して、会っている時に沢山愛を伝えるように心がけてみてください。多くの男性と同じことをしていても、状況は一生変わりません。是非参考にして、自分の行動を変えてみましょう!
あなたの恋愛がうまくいくことを願っています!
最後までお読みいただきありがとうございました。それでは!