男が勘違いしている女の心理♥ モテ男になるための4つの基本!

こんにちは、ゆーたんです♥

さて皆さん、女性にモテるにはどうしたらよいでしょうか?

きっと多くの方は

アナタ
モテるためにはやっぱり見た目が大事でしょ?
イケメンじゃないから、モテるなんて無縁だよ…

と思い、諦めている人も多いかもしれません。確かに見た目が良い人や、オシャレ男子はモテるのは事実ですし、まず目が行くのはそういう人たちです。

ですが、見た目だけがモテる男の条件ではありません。それよりも最も大切なことは、女性の心理をしっかり理解して行動することです。

いくら超イケメンでも、自分勝手のオレオレ君では、モテません(中にはそういう人が好きな人もいますが…)

今回は多くの男性が勘違いをしてしまっている、女性の心理を私自身の女性目線で4つまとめてみました。

女性が気にするポイントは総合点

実は、女性が「カッコ良い!素敵!めちゃイケメン♥」 …と思っても、その人と付き合いたい!と思うのは別なのです。

女性は一緒に居て心地よい人と付き合いたいのです。単に容姿の良い男性だけでなく、総合的に判断し全体のバランスがとれた男性を選びます。

分かりやすい例で言えば、

  • 身長
  • 体型
  • 学歴
  • 性格
  • 仕事(年収)

などですよね。よく聞いたことがあるはずです。

ですので、見た目がイマイチでも

  • 財力がある
  • 性格がとても良い
  • 家庭的(料理がスゴ腕など)
  • とても聞き上手

のように、他のポイントが高ければ、十分にで女性の心を掴むことが可能です。

ですから、必死に外見だけを改善しようとしても、時間やお金の無駄になってしまう場合もあります。

単にカッコ良ければモテる訳ではありません!総合的に自分をレベルアップするように心がけよう。

 

しっかりと女性の話を聞こう

先ほど「とても聞き上手」というのもポイントとして挙げましたが、聞き上手の男性は本当にモテます。

ルックスが多少悪くても、自分の話を気持ちよく聞いてくれる人(話していて気持ち良い、心地よい人)とは、一緒に居たいと思うのです。

人間は誰しもが自分の話を聞いてもらいたいもの。これは男女共通です。聞いてもらいたいというか、自分の話をしたいと思っています。

特に女性は「言語・コミュニケーション」能力が男性より長けています。また男性よりも女性の方が感情を伝えるのが上手だと言われています。

生物として「言語・コミュニケーション」を重んじる生き物、だと頭の隅にいれておいてください。

男性は人の話を聞いていると、自分の意見をついつい言いがちです。

  • いやいや、そうじゃないんだよ
  • その○○ってのは実はね…

そして気が付けば話にすり替えて、自分の話をしてませんか? 会話泥棒…笑

女性は自分の話がしたいのです、聞いて欲しいのです。あなたのウンチクなんて要らないのです。それを遮らないように注意しましょう!

 

沢山共感してあげよう

「話を聞こう」に関連して、こちらも多くの男性が理解していないと思います。女性とのコミュニケーションで一番大切なのは共感です。

男性は論理的思考で会話をしますが、女性は感情を大切にして会話をします。なので女性の会話を聞くと、共感がとても多いことに気が付きます。

女性同士の会話でこんなフレーズよく聞きませんか?

  • ホントそれ!わかる!
  • 私もそう思う!
  • だよねー、そうそう。

みたいな? 共感しまくってるんです。女性は自分でも共感しますが、相手に共感されると嬉しいと感じます。

これから女性と会話をする際は、共感を意識してみましょう。共感するということは、その意見に肯定することです。

男性でも自分の意見を否定されると、良い気持ちにはなりませんよね? 頭ごなしに否定されたら頭に来ますよね?

女性は沢山共感してもらえると

女性
あたしの話を聞いてもらえてる!
この人は私のことよくわかってる!

と感じるようになります。

全然話が通じない人、いつも否定されてしまう人よりも、自分の話をよく聞いてくれる人、わかってくれる人と話したくなるものです。

女性と話をするときには論理的思考は不要です。アナタの意見が欲しいのではなく、たくさん相手に共感・肯定してもらいたい! 自分の話を受け入れて欲しい!
アナタ
それでも相手の言ってることが間違っていたり、意見を正したい時だってあるじゃん?それでも受け入れろってこと?

確かに「正しいことを教えてあげたい!」という意識が強い男性は、そういう時もあるでしょう。。。でもまずは肯定から入ってあげましょう。そしてさりげなく「こういう見方もあるよ」と補足情報的に教えてあげると良いでしょう。

「そいえばBさん、そういう時は○○するって言ってたよー」みたいに、あたかも他人の意見のようにして伝えてあげるのもOKですね。

繰り返しになりますが、「女性は正解が欲しいのではなく、話を聞いて欲しい」のです。相手の意見を正そうとするのは控えめに!

 

ちなみに当サイト管理人の「Kashiwagi」がマッチングアプリで出会った女性にも、実際に言われたことがあるようです!

女性の話はしっかり聞いて「共感」を忘れないようにしましょうね!

 

女性は好きになる時間が男性とは異なる

これもよく理解していない男性が多いと思います。男性は素敵な女性・自分好みの女性を見たとき、外見だけで「付き合いたい」と思ったことはありませんか?

男性は外見だけで「付き合う」レベルまで自分の感情をもっていける(いってしまう)生き物なのです。でも女性は人を好きになるのに時間がかかります

男性の場合、出会った女性と性的魅力を感じると好きになってしまいます(付き合いたい、ヤリたい…などなど)。でも女性は出会ったばかりの男性に対しては、そう感じることはほぼないようです。

何度か会ったり、相手を知っていかなないと、そういった感情にはなりません。

  • 男性はすぐ好きになって、別れた後も引きずる
  • 女性はゆっくり好きになって、別れた後はすぐに忘れる

こればかりは変えられないものなので、そういうものだと理解しましょう。さっさと好きになれよ!なんて思っても無駄です。

 

繰り返しになりますが、女性は好きになるまでに時間がかかります。女性は男性の中身を知らないと好きになれません

なので、例え1回デートして反応が悪かったとしても「俺って全然魅力ないのか…」と落ち込むのは早いです。まだ品定め中だということを理解しましょう。

あと、初デートでいきなり「付き合ってください!」は無理ゲーなのでやめましょう。数回デートを繰り返してからにしましょう。

よく「3回以上デートをする」と言われています。そのくらい女性はじっくり時間をかけて、あなたを見定めているのです。

でも3回以上もデートしてくれる人なら大抵は受け入れてもらえると思いますけどね。普通に考えても、どうでも良い人と3回もデートしませんよね。

すぐに好きになってもらえないのはアナタのせいではない! 女性はじっくり・ゆっくり人を好きになるものです!

 

まとめ

今回は女性から見た、男性が勘違いしがちなポイントをまとめてみました。

紹介したポイントは「モテる男になる」「好きな女性に好きになってもらう」タメの基本中の基本です。女性のことをとしっかり理解して、非モテ男子を卒業しましょう!

アナタの恋愛がうまくいきますよーに♥

最後までお読みいただきありがとうございました。それでは!